港区の美味しいお店やオーナー様向けのお役立ち情報などを毎月お届け
na筆者の年齢以前の方々だと「芝」と言えば、「芝ゴルフ練習場」を思い出す方も多いのではないだろうか。昭和34年に開場され、現在はザ・プリンスパークタワー東京となっている。 都心のど真ん中に位置...続きを読む
ここ最近の東京のオフィス市況は、空室率が低く、新規でビルが募集されても、すぐに成約に至るケースが多いです。その為、移転したくても、なかなか物件が見つからず、苦戦されている企業様も多いと思います。しかし実際には、JRや地下...続きを読む
前回の記事【虎二郎の雑学日記】増上寺編 ③の続き。 話を増上寺に戻したい。脱線は筆者の得意技と心得ていただけると助かります。 日本人で「忠臣蔵」を知らない人は、まあ少ないだろう。 しかし、吉良...続きを読む
本日のランチ紹介は、『座和めき(ざわめき) 浜松町店』 今回いただいたのが、【定番】厚切り三元豚 ロースステーキ 厚切りと言っているだけあって、びっくりするぐらい本当に厚切りでした!!! おかわり自由の炊き...続きを読む
東京都港区芝大門にある『更科布屋 本店(さらしなぬのや ほんてん)』をご紹介します。 本日、ランチでいただいたのが、つけとろそばです!! 北海道産のそば粉を使用しており、のど越しの良さと、そば...続きを読む
前回の記事【虎二郎の雑学日記】増上寺編 ②の続き。 話を増上寺に戻す前に、しばし「徳川家」について語りたい。 NHKの大河ドラマで採り上げられる時代が示すように、 日本人の多くは戦国から織豊時...続きを読む
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅の2番出口から地上に出て桜田通りを歩くと、金刀比羅宮 (ことひらぐう) の鳥居があります。そのすぐ後ろには高層オフィスビルの虎ノ門琴平タワーがあり、境内の一部は琴平タワーの1階と重なり合ってい...続きを読む