港区の美味しいお店やオーナー様向けのお役立ち情報などを毎月お届け
こんにちは、虹子です🌈 春の気配が立ち始まると言われる日「立春🌸」も過ぎ、確実に春が近づいていますね🌷 今回ご紹介する手土産は、パリでも人気の 【ベイユヴェール(beill...続きを読む
港区には23区で最高峰の愛宕山があるように、高低差のあるエリアが多く存在します。 「坂の多い区」というイメージを持つ人も多いのではないでしょうか? 港区のホームページには区内にある坂が「坂図鑑」として掲載さ...続きを読む
高級割烹のような暖簾がかかるここ『魚のうまい店 やまかわ』。 少し気後れしますが、ランチメニューを見ると刺身定食が1,200円、焼き魚定食が1,000円、煮魚定食が1,000円。割とリーズナブルなのを確認して一安心です。...続きを読む
前回の続き ここで「ライフステージ」に光を当ててみたい。批判を恐れずに一般的な男子のライフステージというものを見てみると、 ・大学卒業 23歳 卒業と同時に就職 ・結婚 31.1歳(以下、厚生労働省「人口動態統計」) ・...続きを読む
今回は港区芝公園にある「芝東照宮」をご紹介します。 「東照宮」とは徳川家康をまつる神社で、特に有名なのは栃木県日光市にある「日光東照宮」です。 都内では上野公園にある「上野東照宮」と、芝公園にある「芝東照宮」が有名です。...続きを読む
2019年1月8日にグランドオープンをした『東京會舘 新本館』 1920年(大正9年)設立後、結婚式場・記者発表会・芥川龍之介賞の授賞式や会員制クラブでは、各界著名人が多く会員になっていること...続きを読む
去年の夏ごろにオープンしていて、ずーっと気になっていたカレーのテイクアウト専門店のお弁当を購入してきました(p_-) このお店は、慶應大学の正門から田町駅にむかう道にあり、白色を基調とした外観...続きを読む