オフィスマガジン

エリア情報

昭和の雰囲気のレトロな建物『ニュー新橋ビル』歴史編

今回はJR新橋駅の西口(日比谷口前)にある「ニュー新橋ビル」をご紹介します。

新橋駅西口広場、「(通称)SL広場」 (よくサラリーマンが街頭インタビューされていますね)

に隣接した地下4階、地上11階の大型複合ビルです。

地下1階から地上4階は、レストラン、居酒屋、喫茶店、金券ショップ、マッサージ店など、

サラリーマンを対象とした店舗が中心の、昭和レトロの雰囲気が残る独特なフロア構成です。

地下2~3階は駐車場、地上5~9階はオフィス、10~11階は住居となっています。

新橋駅西口は1945(昭和20)年5月24日の空襲でその大半が焼失しましたが、

戦後になってヤミ市が生まれました。

当初は不法占拠の露店が大半を占めましたが、

やがて木造バラックの店舗「新生マーケット」が設立されました。

ヤミ市のマーケットとしては日本最大規模のものでした。

1961(昭和36)年12月には新橋駅西地区の再開発が決定され、

1969(昭和44)年2月に着工し、1971(昭和46)年2月に竣工しました。

新橋は日本有数の乗降客を誇る駅(JR東日本の乗降者数ランキングでは第7位)ですが、

周辺の銀座・虎ノ門・汐留と比べると明らかに再開発が遅れており、取り残された感じがあります。

新橋駅前にあるランドマーク「ニュー新橋ビル」がそのような印象を与えているからかも知れません。

2014年に地権者による協議会が西口地区の再開発を決定しました。

「ニュー新橋ビル」「SL広場」を含む約2.8ヘクタールの区域で、

「新橋駅西口地区市街地再開発事業」が計画されています。

この再開発は「野村不動産」「NTT都市開発」の2社が行い、2023年頃の完成を目指すことになっていました。

 

また、「ニュー新橋ビル」は2018年3月に東京都が公表した耐震診断の結果では

「震度6強~7の地震により倒壊・崩壊の危険性が高い」とされています。

 

「ニュー新橋ビル」は建物が「区分所有」で、約320人いるとされる「区分所有者」の合意形成ができず、建て替えが進んでいません。

 

都心に残された数少ない昭和の雰囲気が感じられるレトロな建物です。

 

 

『ニュー新橋ビル』

 

所在地:東京都港区新橋2-16-1

竣工年月:1971(昭和46)年2月

開業年月日:1971(昭和46)年4月16日

敷地面積:5,730㎡

延べ床面積:58,107㎡

階数:地下4階、地上11階

建築主:新橋商事

設計:松田平田坂本設計事務所

施工:竹中工務店

港区おすすめオフィス物件はこちら

2022年6月30日